木型作りに使用。型紙取りの際、長釘を中心にして径をとったり、短釘を支点にして長釘で印をつけたりする。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- コンパス(自家製)
- 資料番号
- 93000767
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 諸職
- 作者(文書は差出人)
- 藤本洋介
- 年代
- 昭和中~後期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 17.2 cm x 0.9 cm
- 備考
- 平成5年度収録映像音響資料の本調査にあわせて収集
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-184725.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
出納日記
江戸東京博物館
街路樹植栽計画案
江戸東京博物館
土地貸借賃料領収証
江戸東京博物館
新選東京全図
坂井金三郎/編
江戸東京博物館
鮮魚・加工水産物購入通帳
江戸東京博物館
写真絵葉書帳
江戸東京博物館
漬物樽
江戸東京博物館
西洋記譜古今端唄集 初編
宮田六左衛門/著
江戸東京博物館
覚(岡谷村赤井伝兵衛宛皆済証文)他
江戸東京博物館
ソフトハット物語 第3回 3 文芸春秋漫画読本
清水崑
江戸東京博物館
新聞切り抜き 東京沿線ものがたり 西荻窪駅付近34
江戸東京博物館
弥次喜多維新史道中 第1回(「文芸春秋漫画読本」)4
清水崑
江戸東京博物館
長板中形型紙 竹(大判 追掛)
江戸東京博物館
松本恭より永井荷風への書翰(絵葉書)
松本恭/発信
江戸東京博物館
神祖二百五拾回御忌ニ付御用留之第二
幸手駅長 野村直温/作成
江戸東京博物館
文化財調査写真 藤沢市郷土資料 寺院
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館