
木型作りに使用。型紙取りの際、長釘を中心にして径をとったり、短釘を支点にして長釘で印をつけたりする。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- コンパス(自家製)
- 資料番号
- 93000767
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 諸職
- 作者(文書は差出人)
- 藤本洋介
- 年代
- 昭和中~後期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 17.2 cm x 0.9 cm
- 備考
- 平成5年度収録映像音響資料の本調査にあわせて収集
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-184725.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159550)

民俗調査写真 奉納物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

相渡申田地証文之事(代金14両請取)
清名幸谷村田地渡人 清兵衛他1名/作成
江戸東京博物館

(天保~万延期における勤方・褒美等雑記)
江戸東京博物館

民俗調査写真 石造物 道祖神(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

辻番付(八陣守護城他 中村座)
江戸東京博物館

リボン(朱)
江戸東京博物館

富士山(幻燈原板)
BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
江戸東京博物館

東京名所 葉書帖
江戸東京博物館

独逸防空法 附関係法令並規則
東京市役所/編
江戸東京博物館

公園の鹿
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

(台湾果物)檬果
江戸東京博物館

火皿
江戸東京博物館

全国共通 共通優待券
大日本実業同盟会
江戸東京博物館

アルバム 龍踊りの「庭先」
江戸東京博物館

教育歴史画 児島高徳
中島石松/画
江戸東京博物館

[久居藩藤堂家屋敷図]
江戸東京博物館