
帽子の木型作りに使用
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 消しゴム
- 資料番号
- 93000762
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 諸職
- 年代
- 昭和後期~平成期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 4.5 cm x 2.7 cm x 1.3 cm
- 備考
- 平成5年度収録映像音響資料の本調査にあわせて収集
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-184720.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

空襲で焼け残った拾円紙幣 日本銀行兌換券
大日本帝国政府内閣印刷局/製造
江戸東京博物館

袋地図(東京市王子区板橋区 五号ノ四)
江戸東京博物館

マッチ箱 ラベル 三原山上キャラバン気分の砂漠横断
江戸東京博物館

(上納米銀并村役入用銀等庄屋年寄より申付候)
江戸東京博物館

善行証書
江戸東京博物館

七言絶句(佐々先生正)
唐紹儀/筆
江戸東京博物館

譲渡申田地証文之事
譲主 新四郎/他1名作成
江戸東京博物館

善福寺川 妙正寺川スライド 善福寺川 流下点
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

曽我兄弟巻狩門出
江戸東京博物館

飯田山之助宛書簡(登城につき相談のため出向の依頼)
助右衛門
江戸東京博物館

勧進帳
Kanjinchō
江戸東京博物館

2人の水着の女性
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

土洲橋
森義利/画
江戸東京博物館

燦然「東日」紙上を飾る三大小説 美しき鷹・旅愁・旗本傳法
江戸東京博物館

墨版 三遊春の風俗
柴田是真/画
江戸東京博物館