
釘の頭を切る時使用
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 釘切り
- 資料番号
- 93000761
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 諸職
- 年代
- 昭和中~後期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 4.7 cm x 18.2 cm x 1.2 cm
- 備考
- 平成5年度収録映像音響資料の本調査にあわせて収集
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-184719.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

乍恐以書付奉願上候(当勘定之節再応取調度に付)
江戸東京博物館

スケッチ ハス など
清水崑
江戸東京博物館

東京日日新聞 夕刊
江戸東京博物館

[関東大震災写真]
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4314号
江戸東京博物館

諸民通用 手紙之文言
十返舎一九/撰 松羅堂/書
江戸東京博物館

以書付御願申上候
今泉村 伝右衛門/他作成
江戸東京博物館

お正月のし餅券(浅草観音歳末たすけあい運動)
江戸東京博物館

手拭型紙 「歌謡漫談シャンバロー」(似顔絵)歌謡漫談シャンバロー
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

第十一号(私有地内下水浚渫日割通達)
江戸東京博物館

東京浅草神吉町 幡随院 (ご朱印)
江戸東京博物館

森達磨庵所蔵、達磨戯画 道外だるま遊
歌川国芳/画
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.368
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

南多摩酒商同業組合定款
江戸東京博物館

営業案内
江戸東京博物館

編棒
江戸東京博物館