
帽子の木型作りに使用
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 釘
- 資料番号
- 93000760
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 諸職
- 年代
- 昭和後期~平成期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 3.2 cm x 0.5 cm
- 備考
- 平成5年度収録映像音響資料の本調査にあわせて収集
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-184718.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

管弦楽・合唱早稲田大学校歌,管弦楽早稲田行進曲
相馬御風/詞 東儀鉄笛/曲,前坂重太郎/編曲
江戸東京博物館

荷物買受通帳
江戸東京博物館

飛脚預り物并手紙控帳
越後国菖蒲村飯田甚左衛門/作成
江戸東京博物館

はうたどどいつ三人娘 上巻
梅墓里谷峨/著 歌川国郷/画
江戸東京博物館

長板中形型紙 小菊
江戸東京博物館

東京日々新聞 第238号
江戸東京博物館

(内大野村文書)
江戸東京博物館

文化財調査写真 銅矛
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

文化タキツケ
三重文化工業研究所/製
江戸東京博物館

南座 昭和11年12月興行筋書 吉例顔見世興行
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 第四十四号 六月三十日は宮中を始め全国の神社等で大祓他
東京市役所 総務局情報課/製作
江戸東京博物館

自ら菊の乱れの径をなし(俳人寄書)
高野素十
江戸東京博物館

[古墳]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

[鷲]ポプラ社の創作えばなし p.8
清水崑
江戸東京博物館

置き炬燵
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,974号
江戸東京博物館