
帽子の木型作りに使用
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 釘
- 資料番号
- 93000760
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 諸職
- 年代
- 昭和後期~平成期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 3.2 cm x 0.5 cm
- 備考
- 平成5年度収録映像音響資料の本調査にあわせて収集
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-184718.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

外苑橋 橋名板拓本
江戸東京博物館

五十銭硬貨
江戸東京博物館

効能書 「疝積湯」
江戸東京博物館

博覧会共進会 刷物 第十回関西府縣連合共進會全図
近藤兼次郎/作成
江戸東京博物館

受領証
東京帽子商工業協同組合/作成
江戸東京博物館

江の島岩本楼
江戸東京博物館

弘化三丙午暦(江戸暦)
江戸東京博物館

長板中形型紙 大小かえで (小判 追掛)
江戸東京博物館

岡山後楽園 金沢兼六公園 水戸階楽公園
江戸東京博物館

浅草公園池畔万盛庵其三庭園離座敷
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 南蔵院 豊島区
木村遼次/画
江戸東京博物館

殿沢(山間風景水彩画)
三宅克己/画
江戸東京博物館

[花のスケッチ]5あずましゃくなげ
清水崑
江戸東京博物館

桝(海苔抄き用)
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 目黒清正公前の旧家 港区
木村遼次/画
江戸東京博物館

東京洪水(明治40年8月)(No.26)
江戸東京博物館