帽子の木型作りに使用。ねじめを切っていくもの
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- タップ
- 資料番号
- 93000749
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 諸職
- 年代
- 昭和中~後期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 4.6 cm x 0.4 cm
- 備考
- 平成5年度収録映像音響資料の本調査にあわせて収集
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-184707.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
東京都市計画図防火・空地地区編 第7図墨田区
江戸東京博物館
月刊新築地劇団 第22号
新築地劇団
江戸東京博物館
小学日本歴史 前編第一
金港堂書籍株式会社編輯所/編
江戸東京博物館
広告学通信講義録購読入会申込書
江戸東京博物館
のぼりづくし
江戸東京博物館
[明治天皇御製かるた]
江戸東京博物館
冨嶽三十六景 上総ノ海路
葛飾北斎/画
江戸東京博物館
少国民新聞 第3,059号
江戸東京博物館
歌舞伎座 昭和63年2月公演筋書 歌舞伎座百年 二月大歌舞伎
江戸東京博物館
興行チラシ(俳優似顔菊細工活人形 浅草公園花やしき安本亀八)
江戸東京博物館
口書(五味塚宗之助等につき吟味・口書)
五味塚宗之助/作成
江戸東京博物館
上 御改正願書諸書上物共 合冊(検地につき願書・村明細帳)
土田彦七/他作成
江戸東京博物館
袴
江戸東京博物館
種板を見る歌川都司春(山田建三)と初代桂南天(竹中重春)の写真
江戸東京博物館
年季証条之事
江戸東京博物館
日光東照宮奥の院(No.212)
江戸東京博物館