
帽子の木型作りに使用
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- キリ(クリッコ用)
- 資料番号
- 93000731
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 諸職
- 年代
- 昭和中~後期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 16.5 cm x 1.6 cm
- 備考
- 平成5年度収録映像音響資料の本調査にあわせて収集
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-184688.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

九州の民謡絵葉書
江戸東京博物館

日蝕の夏
石原慎太郎
江戸東京博物館

四ッ谷見附橋開橋当日之光景
江戸東京博物館

辞令(大内亥之吉 八級俸給与)
岩手県
江戸東京博物館

民俗調査写真 観音聖地
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
![作品画像:[大猷院殿様百五十年御忌松平伊豆守様日光登山御道中御用向留]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/990263-L.jpg)
[大猷院殿様百五十年御忌松平伊豆守様日光登山御道中御用向留]
江戸東京博物館

行軍中生水を飲用して途中発病苦む(幻燈原板)
浅草蔵前池田/製
江戸東京博物館

タバコカード [美人トランプシリーズ]
江戸東京博物館

風俗三十二相 いたさう 寛政年間女郎の風俗
月岡芳年/画
江戸東京博物館

巣鴨中央市場特売日(1月14日)広告
江戸東京博物館

二人の裸婦
江戸東京博物館

1972年 カレンダー
江戸東京博物館

制帽
江戸東京博物館

相定申一札之事(去寅七月ゟ出入一件)他
江戸東京博物館

割台部品 粗どり(台部分)
藤本洋介/製作
江戸東京博物館

根元本家水発砲引札
江戸京橋銀座町四丁目松本弥七
江戸東京博物館