帽子の木型作りに使用
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 型紙 割型底面
- 資料番号
- 93000681
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 諸職
- 年代
- 昭和中~後期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 24.4 cm x 23.8 cm
- 備考
- 平成5年度収録映像音響資料の本調査にあわせて収集
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-184639.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
御両卿別参向御料理方働人足給士人下方申付帳
江戸東京博物館
(稀有の大洪水)明治四十三年八月十二日 吉原堤救護船実景
江戸東京博物館
前田晁あて書簡 火事見舞とその他心情吐露
甲斐国男/作
江戸東京博物館
訪問着(夏用)灰地にアザミ模様
江戸東京博物館
昭和35年 年賀はがき(4+1円)
江戸東京博物館
賦課令状 領収證書
東京府南葛飾郡寺島村長 小島富次郎/作成
江戸東京博物館
長板中形型紙 菊に立涌く
江戸東京博物館
仏事
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館
地図 東京市芝区
東京逓信局/編
江戸東京博物館
隣組回覧板(京橋区湊町) 育児用乳製品配給ニ関スル件
湊町南町会/製作
江戸東京博物館
日比谷公会堂 昭和6年4月 石井漠舞踊団 春季公演プログラム
江戸東京博物館
飛脚屋印章(越後菖蒲仲原屋)
江戸東京博物館
全国商工新聞 第1652号
江戸東京博物館
週刊「牛込」第213号
江戸東京博物館
覚(興津川川越川札代銭書上)
興津川名主吉蔵
江戸東京博物館
IHS(7)[女の手を取る男]
清水崑
江戸東京博物館