
帽子の木型作りに使用
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 型紙 ベレー割型底面
- 資料番号
- 93000674
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 諸職
- 年代
- 昭和中~後期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 21.5 cm x 19.4 cm
- 備考
- 平成5年度収録映像音響資料の本調査にあわせて収集
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-184632.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

宝丹
江戸東京博物館

乍恐書付を以御訴訟奉申上候(金目川用水堰留出入につき添使願)
相州大住郡南原村 訴訟人名主 壱太郎/作成
江戸東京博物館

安政度貨幣改鋳関係伺書 写
江戸東京博物館

下谷竜泉木魚講関係資料
下谷竜泉木魚講 佐下橋盛喜/作成
江戸東京博物館

工場の機械(幻燈原板)
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

ほらふきうそつきものがたり 奥付 p236
清水崑
江戸東京博物館

夜嵐於鬼奴花廼仇夢 四編
岡本勘造/編
江戸東京博物館

明治座 昭和30年10月興行パンフレット 新国劇 山鳩 一本刀土俵入 外套 「聳入騒動」
江戸東京博物館

上野鈴本演藝場 納涼怪談の夕 8月11日~20日
鈴本演藝場
江戸東京博物館

役者化粧姿絵 沢村田之助
歌川国貞/画
江戸東京博物館

長藩武鑑
江戸東京博物館

はたき
江戸東京博物館

黒漆地松竹梅模様汁椀
江戸東京博物館

江戸八景 両国夕照
秀麿/画
江戸東京博物館

江戸さかい町中村座 中村歌右衛門当り狂言評判附
江戸さかい町中村座
江戸東京博物館