
帽子の木型作りに使用
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 型紙 クラウン前アール
- 資料番号
- 93000635
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 諸職
- 年代
- 昭和中~後期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 11.7 cm x 12.6 cm
- 備考
- 平成5年度収録映像音響資料の本調査にあわせて収集
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-184593.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

民芸の仲間8号 国民劇場第一回 民衆の敵 劇団民芸公演
江戸東京博物館

講武所炮術方千人組壱番御賄向御調印帳
宿主備前屋直七・夷川通苗小路西入町年寄清左衛門
江戸東京博物館

東京都近代文学博物館あて葉書 年賀状
源氏鶏太/作
江戸東京博物館

(平和記念東京博覧会)飛行機ヨリ撮影セル第二会場
江戸東京博物館

東京名所四十八景 谷中諏訪の社 廿六夜まち
昇斎一景/画
江戸東京博物館

月報プレイガイド 昭和12年十二月号
加藤 眞/編
江戸東京博物館

糸網
江戸東京博物館
![作品画像:[包紙]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/687600-L.jpg)
[包紙]
江戸東京博物館

戸田氏共伯爵 青年時代
江崎礼二/撮影
江戸東京博物館

年賀日本手ぬぐい
橘右近/贈り主
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 「危険なし・・・と認む」(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

武州多摩郡中神村反別帳(写)
年番名主金兵衛/他
江戸東京博物館

御土蔵弐間半弐間木寄調
江戸東京博物館

阿蘭陀人 商官 冨貴草称美ノ体
橋本貞秀/画
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第四回[隠れる男]
清水崑
江戸東京博物館

王子製紙会社略図
歌川房種/画
江戸東京博物館