
帽子の木型作りに使用
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 型紙 クラウン底面
- 資料番号
- 93000629
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 諸職
- 年代
- 昭和中~後期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 22.0 cm x 16.0 cm
- 備考
- 平成5年度収録映像音響資料の本調査にあわせて収集
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-184587.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

扇面詩 五言絶句「一鴬春水…」
安積艮斎
江戸東京博物館

東京日々新聞 第二百八十六号
江戸東京博物館

帝国美術院第七回美術展覧会出品「深山の冬」山元春挙氏筆
江戸東京博物館

昭和十五年略本暦
神宮神部署/編
江戸東京博物館

甲陽軍鑑
高坂弾正/記
江戸東京博物館

役者絵(臥煙もの) 沢村田之助
歌川芳艶/画
江戸東京博物館

厨炉一名二厘竃使用法 節温灯炉使用法
江戸東京博物館

不忍池畔雨中
小林清親/画
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候(備用水ニ付)
江戸東京博物館

着物
江戸東京博物館

大正震火災木版画集 橋の袂
磯田長秋/画
江戸東京博物館

青年特別訓練通達書
江戸東京博物館

関東大震災 塀一面に貼られた尋人の貼紙
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

寛政六年三月於深川八幡宮境内晴天十日間大相撲興行
江戸東京博物館
![作品画像:[大正十二年九月一日大震災]絵葉書](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/06/490024-L.jpg)
[大正十二年九月一日大震災]絵葉書
江戸東京博物館

神田明神の秋
[織田一磨/筆]
江戸東京博物館