
帽子の木型作りに使用
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 角材(ダボ用)
- 資料番号
- 93000614
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 諸職
- 年代
- 昭和後期~平成期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 2.7 cm x 34.1 cm x 0.9 cm
- 備考
- 平成5年度収録映像音響資料の本調査にあわせて収集
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-184572.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (154123)

「明治座新狂言吉野御殿ノ場組上ヶ三枚続」三
江戸東京博物館

羽織
江戸東京博物館

One of Tokio’s many Canals―looking from Nihonbashi.4027
江戸東京博物館

スケッチ オオワシ(全身と頭部)
清水崑
江戸東京博物館

(木曽八景)駒ケ岳の夕照
江戸東京博物館

阿弥陀如来坐像
永江維章/編輯
江戸東京博物館

「龍角散たより」3月号
江戸東京博物館

地面家并家財調出帳
三右衛門/作成
江戸東京博物館

指入申一札之事(与板藩棚橋源吾種油買請代金滞一件)
金子請取人石瀬村柳橋源太右衛門他
江戸東京博物館

三友の栞 第八号
廣田金五郎/発行、編集、印刷
江戸東京博物館

差上申御請書之事(差紙拝見出府のこと)
榊原内蔵之助知行所上総国山辺郡白幡村名主半兵衛出府ニ付代組頭 惣右衛門/作成
江戸東京博物館

玩物草紙絵巻
三村竹清/筆
江戸東京博物館

家庭用砂糖購入通帳
東京都
江戸東京博物館

判取帳
武州多摩郡原町田 村松喜左衛門
江戸東京博物館

一銭硬貨 昭和十八年
江戸東京博物館

豊島区隣組回報 豊島区第二回一般家庭金属類特別回収
江戸東京博物館