 
        帽子の木型作りに使用
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 角材(ダボ用)
- 資料番号
- 93000597
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 諸職
- 年代
- 昭和後期~平成期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 0.7 cm x 20.0 cm x 2.3 cm
- 備考
- 平成5年度収録映像音響資料の本調査にあわせて収集
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-184555.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    定例理事会繰り上げ開催通知
東京露店商同業組合 理事長 尾津喜之助/作成
江戸東京博物館
 
		    文化財調査写真 侯爵徳川家蔵聖武天皇宸書
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
 
		    和歌 「ときぞよし」
川村清雄/筆
江戸東京博物館
 
		    阿久津村御用記録
阿久津村庄屋 前田隆作/作成
江戸東京博物館
 
		    家庭日記大会・からくり花形
江戸東京博物館
 
		    福嶋様御参府御道中諸雑記
江戸東京博物館
 
		    当番相勤候節之日記書抜
牧野河内守/作成
江戸東京博物館
 
		    子供用足袋
江戸東京博物館
 
		    墨水襍詠
雲如山人/著
江戸東京博物館
 
		    名高秋田義民伝
竹柴其水/著作
江戸東京博物館
 
		    短冊絵 女性像(『主婦の友』第17巻第1号附録)
伊藤深水/画
江戸東京博物館
 
		    Narcissus poeticus-“Dichter-Narzisse”
江戸東京博物館
 
		    乍恐以書付御慈悲奉願上候(無宿八重蔵娘つた誘引の件宥免引渡願)
松平下総守領分武州埼玉郡小針村無宿八重蔵兄百姓茂八/他作成
江戸東京博物館
 
		    湯たんぽ
江戸東京博物館
 
		    続フグとメザシの物語 196
清水崑
江戸東京博物館
 
		    インドの蓮(No.202)
江戸東京博物館