
帽子の木型作りに使用
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 鉛筆
- 資料番号
- 93000587
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 諸職
- 年代
- 昭和後期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 7.0 cm x 0.8 cm
- 備考
- 平成5年度収録映像音響資料の本調査にあわせて収集
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-184545.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

中村邸 照明
江戸東京博物館

国民新聞社前其后 THE OFFICE OF THE KOKUMIN AFTER THE DEMONSTRATION
江戸東京博物館

寄場万才村組合三拾四ケ村高扣帳
栗野村 林重兵衛/作成
江戸東京博物館

婦人用片刃カミソリ
江戸東京博物館

さし絵 [老婆と若い女性]
清水崑
江戸東京博物館

[仮装パーティでの記念写真]
江戸東京博物館

書簡(金仏の件ほか近況報告)
中沢勇吉
江戸東京博物館

(大正二年十月三十一日)奉祝当日市中ノ光景
江戸東京博物館

富士扶桑教関係資料 富士山神拝祝詞(お伝)
江戸東京博物館

清酒月桂冠 看板
江戸東京博物館

たばこ空箱 (たばこ製造専売60年記念 ピ-ス)
日本専売公社/製
江戸東京博物館

昭和五年五月興行 曾我廼家五郎一座番組(二の替り)
[新橋演舞場]
江戸東京博物館

文化十三年三月廿六日高岡瑞龍寺江御参詣之節御先詰之絵
江戸東京博物館

鉛筆
OSAKA PENCIL CO
江戸東京博物館

平和記念 大正八年七月一日
江戸東京博物館

関東大震災関係写真
江戸東京博物館