
帽子の木型作りに使用
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 板
- 資料番号
- 93000581
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 諸職
- 年代
- 昭和後期~平成期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 83.6 cm x 31.5 cm x 3.0 cm
- 備考
- 平成5年度収録映像音響資料の本調査にあわせて収集
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-184539.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

読売新聞 第6854号
江戸東京博物館

松竹座ニュース 2-18
江戸東京博物館

農藁出情日記帳
鍬頭 庄蔵/作成
江戸東京博物館

神功皇后武内宿彌と謀り親ら軍を督して三韓を征伏し永く我国に朝貢せしめ給ふ。 (4)
江戸東京博物館

[港に船]
江戸東京博物館

絵葉書 袋 大日本麦酒株式会社
田中良三/編
江戸東京博物館

武者絵
永江維章/編輯
江戸東京博物館

御金手形板控(奉請取御普請金之事)
名主 庄左衛門/他1名作成
江戸東京博物館

流行料理献立競
光盛舎作○/筆
江戸東京博物館

徳富蘇峰(国民新聞社)より坂本三之助への書翰
徳富蘇峰(国民新聞社)/発信
江戸東京博物館

伊勢暦 明治三年
江戸東京博物館

玩具 江戸独楽 つり独楽
広井道顕・政昭/作
江戸東京博物館

東京名勝 向島之図
尾形月耕/画
江戸東京博物館

二大新作と名狂言を取仕組み 花に競ふ昭和七年四月の吉例大歌舞伎 歌舞伎座
江戸東京博物館

関東大震災記録写真 横浜俯瞰図1-2
成瀬慶次郎/撮影
江戸東京博物館

[上空を飛ぶ飛行機]
江戸東京博物館