
銀座菊秀商店で販売。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- ペンナイフ
- 資料番号
- 93000378
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 工具
- 作者(文書は差出人)
- 小原ナイフ製作所 小原六郎/作
- 年代
- 昭和前期 昭和7年~18年頃 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 9.9 cm x 2.6 cm x 1.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-184510.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

昭和44年二月22日の回覧(住民を中傷するはがきにつき)
江戸東京博物館

粕壁宿御伝馬継立ニ付頼一札写(助郷惣代・継立引請人として一ヶ年取決につき)
江戸東京博物館

[文書断簡]
江戸東京博物館

伊勢暦(慶応3年)
江戸東京博物館

[女優岸けい子等に関するメモ]
江戸東京博物館

[内ポケット練習型紙]
石濱祥子/作
江戸東京博物館

呉服太物大売出し
江戸東京博物館

小の川
勝川春英/画
江戸東京博物館

日本読書新聞
江戸東京博物館

諸工職業競 挑灯製造之図
静斎年一/画
江戸東京博物館

のし(形見袋)
江戸東京博物館

富士扶桑教関係資料 任命証書(二等講長)
江戸東京博物館

(復興祭当日の実况) 向島墨田堤の雑踏
江戸東京博物館

東京市管理史蹟名勝天然紀念物概要
東京市役所/作成
江戸東京博物館

三味線文化譜 長唄 第31編 操り三番叟
四世杵家弥七/著
江戸東京博物館

相州 大山ケーブルカー
江戸東京博物館