
銀座菊秀商店で販売。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- ペンナイフ
- 資料番号
- 93000377
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 工具
- 作者(文書は差出人)
- 小原ナイフ製作所 小原六郎/作
- 年代
- 昭和前期 昭和7年~18年頃 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 10.0 cm x 2.5 cm x 1.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-184509.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

旅順大連風景
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

戦前組上げ玩具 自動車
日東玩具/製
江戸東京博物館

寄合ばなし
榊原伊祐/編
江戸東京博物館

木造初江王坐像
永江維章/編輯
江戸東京博物館

第二回石鹸彫刻展覧会図録
花王石鹸株式会社長瀬商会/編
江戸東京博物館

明治座 昭和34年4月上演台本 芸者細雪
谷崎潤一郎/原作 川口松太郎/脚本
江戸東京博物館

領収證書
南葛飾郡本田村収入役 岩崎常次郎/作成
江戸東京博物館

四代目中村歌右衛門 死絵 「つれなくも」
酔放散人/画
江戸東京博物館

長板中形型紙 小判模様(小判 追掛)
江戸東京博物館

古今復讐 日本義烈伝
福田宇中/著
江戸東京博物館

明治座 昭和29年1月興行パンフレット 新国劇 初春興行 阿Q正伝 高瀬舟 殺陣 田村 おもかげ 荒川の佐吉
江戸東京博物館

Yokohama,Japan.Shrine carried by Yokohama Devotees in Matsuri Procession.171
江戸東京博物館

高野山大楽院弘法大師御衣護符
江戸東京博物館

金唐革巾着
江戸東京博物館

長板中形型紙 立涌なでしこ
江戸東京博物館

3 続・みみずく説法 第二回 「零落」カット
清水崑
江戸東京博物館