
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- ペンナイフ
- 資料番号
- 93000369-93000370
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 工具
- 年代
- 昭和前期 昭和7年~18年頃 20世紀
- 員数
- 1組(2点)
- 法量
- 8.0cm x 1.6cm x 0.4cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-184498.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (155418)

(贋金の儀につき岩鼻県郡内村々へ廻状・肝煎名主任命につき請書ほか書留)
江戸東京博物館

スケッチ 江川滝子と常夏滝子
清水崑
江戸東京博物館

[女かっぱの態](9)
清水崑
江戸東京博物館

新宿第一劇場 昭和11年2月公演筋書 曾我廼家五郎一座絵本
江戸東京博物館

三友タイムス 第十九号
江戸東京博物館

[名主役申付状]
地頭所用所
江戸東京博物館

登山服広告ちらし(平和博特設館第一会場日本アルプス館スタンプ押印)
江戸東京博物館

書簡(お悔み状)
小林久米吉
江戸東京博物館

絵葉書 袋 東京博覧会 昭和三年三月二十四日開館 上野恩賜公園小憩所組合発行
江戸東京博物館

記(残金書上)
川島差入代理川島差五郎/作成 [市川善兵衛/写]
江戸東京博物館

[カルタ一括 大(百)]
江戸東京博物館

白麻地石橋模様浴衣
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1873年 横須賀近くの三浦安針の墓 Grave of Adams at Yokosuka
江戸東京博物館

愛知県主催三府二十八県連合共進会 奏楽堂
江戸東京博物館

スケッチ 苅萱桑門筑紫#1 (「週刊読売」)
清水崑
江戸東京博物館

肌襦袢
江戸東京博物館