
銀座菊秀商店で販売。線刻模様はイソダメタルでダイヤモンドで行なったもの。「ISODA METAL」の刻印有り
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- ペンナイフ
- 資料番号
- 93000342
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 工具
- 作者(文書は差出人)
- 小原ナイフ製作所 小原六郎/作 ISODA METAL/製作
- 年代
- 昭和前期 昭和7年~18年頃 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 7.3 cm x 1.3 cm x 0.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-184470.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

(別府名所)海地獄
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

伝授種本
江戸東京博物館

月報プレイガイド 昭和10年十月号
江戸東京博物館

御旅館機山館 山梨県庁 歩兵第四十九連隊 古城跡
江戸東京博物館

市川猿之助(三代目) 政岡(慙紅葉汗顔見勢 スチール写真)
江戸東京博物館

昭和40年6月28日部課係長会議録
明治座制作部/作成
江戸東京博物館

安永改正論語 巻之六・七(久留米藩士岡野家資料)
江戸東京博物館

高級塗料剥離剤 クリスリー
江戸東京博物館

塩原 竜化滝
江戸東京博物館

文化財調査写真 史跡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

うぐいす磁器製盃
江戸東京博物館

新歌舞伎座 昭和8年9月興行筋書 青年歌舞伎劇
藤田篤/編
江戸東京博物館

官記(井上廉 権少内史に任ず)
江戸東京博物館

新館完成ノ白木屋
江戸東京博物館

(浪人・無宿体之者誹廻ニ付触)
江戸東京博物館