
銀座菊秀商店で販売。線刻模様はイソダメタルでダイヤモンドで行なったもの。「ISODA METAL」の刻印有り
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- ペンナイフ
- 資料番号
- 93000342
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 工具
- 作者(文書は差出人)
- 小原ナイフ製作所 小原六郎/作 ISODA METAL/製作
- 年代
- 昭和前期 昭和7年~18年頃 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 7.3 cm x 1.3 cm x 0.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-184470.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

墨版貼交 鈴、文箱に梅
柴田是真/画
江戸東京博物館

宗湛日記
神谷宗湛/作成
江戸東京博物館

座付膳
平安象彦/製作
江戸東京博物館

城端ラジウム泉来湯中の横綱太刀山関
江戸東京博物館

一札之事
大塚健蔵/著
江戸東京博物館

御進発御旗本御先手御用並ニ御廻状之写(長州征伐の軍編成、装備、行程などの達)
榊原式部大輔/作成
江戸東京博物館

納札 写楽役者絵連札
江戸東京博物館

舞子
田中緑紅/撮影
江戸東京博物館

アオイ 第10号
江戸東京博物館

久方振りの 東西歌舞伎劇
[明治座]
江戸東京博物館

郵便書簡
及川/作成
江戸東京博物館

こども遊 綾とりとふき玉
宮川春汀/画
江戸東京博物館

御出役様御休泊御賄取調書上帳
邑楽郡上下小泉村/作成
江戸東京博物館

今古実録 大塩平八郎伝記
山内文三郎/出版人
江戸東京博物館

書簡(父の病状と金融の件)
庄吉
江戸東京博物館

辻番付(菅原伝授手習鑑他 中村座)
江戸東京博物館