- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 報知新聞 大正12年9月30日号 夕刊
- 資料番号
- 96008354
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 新聞
- 種別
- 日本
- 発行所(文書は宛先)
- 報知社
- 年代
- 大正末期 大正12年10月1日 1923 20世紀
- 員数
- 1部
- 法量
- 54.4 cm x 80.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-189286.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
袖珍 有司武鑑
江戸東京博物館
山下清 東京名所絵葉書
江戸東京博物館
桟瓦
江戸東京博物館
明治座 昭和53年11月上演台本 錦秋公演 秋色おどり絵巻 舞踊劇 桃太郎侍
山手樹一郎/原作 土橋成男/脚本・演出
江戸東京博物館
昭和十年青年歌舞伎劇初春興行
[新宿第一劇場]
江戸東京博物館
諸侯馬印・指物図のうち 番差物(白地に日の丸の二本短冊)馬験(金の束紙)
江戸東京博物館
手拭下絵 九月 葛の葉子別れ(光琳菊)忠宗「恋しくは訪ね来て見よ」
松山貞太郎/作
江戸東京博物館
借用金証文之事
金子供用人 作右衛門/他7名作成
江戸東京博物館
ぬかたの厳重(武州世直し一揆記録・書簡綴)
江戸東京博物館
(御用金請取につき覚)
出谷桂介/他1名作成
江戸東京博物館
読売新聞 第34290号
江戸東京博物館
童謡四篇(足柄山・木枯・イナカノオバサマ・村で高いのは)
巽聖歌
江戸東京博物館
借用金証書
田中久右衛門他
江戸東京博物館
新派写真 英太郎、喜多村緑郎
江戸東京博物館
新国劇 公演台本 小沢不二夫作 おもかげ 部分
江戸東京博物館
メトロニュース NO.13
江戸東京博物館