
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 渡辺仲蔵宛書簡
- 資料番号
- 96008107
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 東京美術考案社 綱島嘉兵衛/差出人
- 年代
- 大正末期 大正13年1月 1924 20世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 14.1 cm x 9.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-189039.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (154096)

こどもマンガタイムズ 第74号[うれしいな 子供の日]
五來和夫/編
江戸東京博物館

長板中形染見本 21(408~427)
清水文夫/染付
江戸東京博物館

三味線を弾く女性
江戸東京博物館

辻番付(義経千本桜他)
道頓堀 浪花座
江戸東京博物館

御膳一式 平椀
江戸東京博物館

箆付き焙じ茶用鍋(丸梅使用)
江戸東京博物館

[出納帳]
江戸東京博物館

涅槃像
酒井鶯一/画
江戸東京博物館

井上正夫演劇道場・水谷八重子芸術座大合同 特別森律子加入
[新橋演舞場]
江戸東京博物館

最新支那戦局全図 (大阪毎日新聞第19826号附録)
江戸東京博物館

東光毒舌経(12)最低20万円(「週刊現代35号」)
清水崑
江戸東京博物館

江戸小唄(舞踊用) 蝶千鳥,対の編笠
市川三升/詞 吉田草紙庵/曲,遠藤為春/詞 吉田草紙庵/曲
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 御手富幾(白無地) 真多呂人形学院教授 水野真水
江戸東京博物館

千人画伯絵画展覧会会場前面の景(千人書伯絵画蒐集者伊藤為吉君)
江戸東京博物館

有賀精あて葉書 宅へ伺い歓待された礼
川田順/作
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,657号 「進駐軍と少国民」連載
江戸東京博物館