
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- [調味料入れ]
- 資料番号
- 96007994
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 食その他
- 年代
- 大正~昭和期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 8.0 cm x 9.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-188927.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

『雲のコン吉』絵本原画[池のそうじ1・水を汲む図]
清水崑
江戸東京博物館

機織用具
江戸東京博物館
![作品画像:[酒の大徳(飲酒に関する教え)]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1025767-L.jpg)
[酒の大徳(飲酒に関する教え)]
江戸東京博物館

大正十年十月十四日鉄道開通五十年祝賀記念
江戸東京博物館

飛騨高山 民家のいろり
江戸東京博物館

東都百美人 新橋桃太郎
江戸東京博物館

ツキヂ 第一巻第三号
築地小劇場
江戸東京博物館

文化財調査写真 位牌 玉縄渡内村福原左平太宛書簡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

背負い篭
江戸東京博物館

村税領収證
南葛飾郡 寺島村 収入役 宇田川要蔵
江戸東京博物館

南瓜供出
松浦喜久次/画
江戸東京博物館

関東大震災写真 上野駅 下谷区
江戸東京博物館

大相撲番附(本所回向院境内)
江戸東京博物館

五月と言へば燕の巣を思ふ 南瓜の花のやうな口を開いて母の帰りを待ちわびる燕の雛の騒ぎの目に見える
鈴木三重吉
江戸東京博物館

飯田助右衛門宛書簡(麦送付の依頼ほか込入の一軒につき)
白河
江戸東京博物館

有楽座 昭和十八年九月東宝劇団結成記念公演
[有楽座]
江戸東京博物館