- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 台掛布「大和魂」
- 資料番号
- 96006308
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 芸能舞踊
- 発行所(文書は宛先)
- 頼母木春陽
- 年代
- [昭和期] 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 236.0cm x 175.0cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-193757.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
出納日記
江戸東京博物館
江戸の学び-教育爆発の時代-展
東京都江戸東京博物館
江戸東京博物館
昭和4年 2万5千分の1 地形図「吉祥寺」
江戸東京博物館
花唐草紋七宝矢立
江戸東京博物館
蚕卵台紙
江戸東京博物館
地震鯰絵 流行三人生酔
江戸東京博物館
明治座 昭和28年12月舞台中継NHK放送台本 菊五郎劇団 おさが嘉平次 生玉心中
近松門左衛門/原作 宇野信夫/脚色
江戸東京博物館
東京日日新聞 夕刊
江戸東京博物館
[上空を飛ぶ飛行機]
江戸東京博物館
20円郵便往復はがき
江戸東京博物館
セルロイド人形 羽毛付踊り子風
江戸東京博物館
後方から見た渡船(佃島渡船関係)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
役者スター プロマイド(サイン入り)
江戸東京博物館
くじらのハナ歌 「お医者さん、痛いよオ」(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館
明治座 昭和64年1月公演パンフレット 山本富士子 初春公演 すみだ川恋唄 舞踊 初春錦絵姿
土橋成男/脚本,戌井市郎/演出,花柳寿楽/構成・演出・振り付け
江戸東京博物館
明治41年 市街線入東京全図
嵯峨野彦太郎/編
江戸東京博物館