
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 穴守稲荷開運歳守
- 資料番号
- 96006276
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 護符
- 発行所(文書は宛先)
- 穴守稲荷
- 年代
- 昭和中期 昭和28年1月 1953 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 4.1 cm x 2.0 cm x 0.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-193723.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
![作品画像:[三州十六将及び和歌書付]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/687963-L.jpg)
[三州十六将及び和歌書付]
江戸東京博物館

旅雀我好話 東海道五十三驛
中村座/編
江戸東京博物館

歎願書扣(永田村房五郎宥免願につき)
永田村 房之助/作成
江戸東京博物館

旅順大連風景 馬車
永江維章/撮影
江戸東京博物館

靴下
江戸東京博物館

金銭出納簿
守田宝丹本店/作成
江戸東京博物館

瀑布図
山本春挙/画
江戸東京博物館

領収證書(府税地租割領収証)
江戸東京博物館

関東大震災 飛行機上より見た横浜港
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

豪傑奇術競 捨若丸 澤村訥升
豊原国周/画
江戸東京博物館

和歌短冊(熱海の観音像を詠める)
福田行誡
江戸東京博物館

明治四十三年八月浅草公園池ノ端ノ出水
江戸東京博物館

松竹座 大正14年1月興行筋書 初春興行大歌舞伎
東政次郎/編 佐藤保太郎/印刷者
江戸東京博物館

東京座 辻番付(異風之行列・京鹿子娘道成寺・傾城反魂香)
江戸東京博物館

素焼皿
白井和夫
江戸東京博物館

明細書メモ(藤棚之部)
江戸東京博物館