
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 水天宮 御守
- 資料番号
- 96005844
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 護符
- 員数
- 1包
- 法量
- 16.2 cm x 5.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-188516.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

ちらし 映画「超高層のあけぼの」(霞が関ビル)
江戸東京博物館

「よもやま会」における伊豆七島流人秘話資料 謄写版
石母田俊/講演
江戸東京博物館

長寿王(三良薬其二)
大塚雲鶴堂株式会社
江戸東京博物館

上野公園に於故小松宮殿下銅像除幕式の実況
江戸東京博物館

金銭出納帳
江戸東京博物館

漫画太閤記 少年日吉丸51
清水崑
江戸東京博物館

奥州田村郡御祭村人別宗門旨御改帳
庄屋 五三郎/作成
江戸東京博物館

旅みやげ第二集 佐渡西三川坂
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

ひとはおおきくおのれちいさくはらはたてずに気はながく(訓戒)
江戸東京博物館

差上申一札之事(日光御役所様御貸附金72両3分余相滞につき)
遠山靱負知行上総国山辺郡大網村組頭代兼百姓代太右衛門他1名/差出
江戸東京博物館

スケッチ [女かっぱ 背に手をまわす態(貼り付けあり)]
清水崑
江戸東京博物館

市川猿之助(三代目) 仁木弾正(慙紅葉汗顔見勢 スチール写真)
江戸東京博物館

たばこ空箱 (住宅金融公庫創立20周年記念 ホ-プ)
住宅金融公庫/製
江戸東京博物館

田地譲渡申証文之事
善治/他作成
江戸東京博物館

三味線文化譜 長唄 第15編 吾妻八景
四世杵家弥七/著
江戸東京博物館

時代物[2][女の手を引いて駆け出す男]
清水崑
江戸東京博物館