
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 護国院開運大黒天守護符・御影
- 資料番号
- 96005830
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 護符
- 年代
- 昭和前期 昭和11年 1936 20世紀
- 員数
- 1包
- 法量
- 13.4 cm x 5.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-188502.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

満洲のお祭り
江戸東京博物館

当角芝居三の替筋書 芽出柳緑翠松前
勝能進報(雨の家主人)/記 芳峯/画
江戸東京博物館

糸巻 一匁巻 緑糸
日本絹縫糸製造配給統制株式会社
江戸東京博物館

御歎願書(徴兵御用相済迄借用金返済延引につき)
横瀬村 森田定次/作成
江戸東京博物館

黒漆塗花台
江戸東京博物館

写し絵用種板取り扱い作業風景の写真
江戸東京博物館

海にうかぶ飛行艇
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

常盤小学校創立満三十五週年記念
江戸東京博物館

絹戻上 浅黄葛袴 藍白地革(蹴鞠御門弟装束着用免状)
難波家 河村伊織峯 小森主膳定俊
江戸東京博物館

米櫃
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

ALBUM(アルバム)
江戸東京博物館

乍恐以書御請奉申上候
原村名主 磯右衛門/他2名作成
江戸東京博物館

栓 中
江戸東京博物館

めんこ [路面電車]
江戸東京博物館

つるや呉服店春衣新製品発表大売出し ちらし
江戸東京博物館