
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大黒天小判御守
- 資料番号
- 96005812
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 護符
- 員数
- 1包
- 法量
- 7.4 cm x 2.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-188484.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

日本橋付近(NIHONBASHI FUKIN)
織田一磨/画
江戸東京博物館

領収証
附属十一会
江戸東京博物館

官地譲証縄入御届
本戸太郎右衛門/作成
江戸東京博物館

長板中形型紙 桐唐草
江戸東京博物館

裁縫道具
江戸東京博物館

製茶・蒸し工程
江戸東京博物館

辻番付「狂言名代 万代□□春之寿」
江戸東京博物館

[遊具一括(黒石)]
江戸東京博物館

弁慶橋
吉田遠志/画
江戸東京博物館

[田村町のカギつくり名人メモ]
江戸東京博物館

東京劇場 昭和10年9月興行筋書 新派総動員九月興行
藤田篤/編
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 一人の不注意銃後を紊す 犯罪を防ぎ隣組を明朗に致しませう
警視庁刑事部防犯課 築地警察署/製作
江戸東京博物館

裁縫室 理科室 普通教室
江戸東京博物館

詠歌書上(かつしか野への白閣の・・・等)
江戸東京博物館

「精出せ!汗出せ!元気だせ!」(雑誌冨士)
江戸東京博物館

芙蓉的例集
江戸東京博物館