- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 小皿
- 資料番号
- 96005776
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 飲食器
- 年代
- 江戸後期 享和2年 1802 19世紀
- 員数
- 1揃
- 法量
- 10.6 cm x 2.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-188448.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
西川岸御土蔵簾戸御請負書
大工太郎吉
江戸東京博物館
地券(相模国高坐郡上鶴間村)
江戸東京博物館
戦前労働運動資料 デパート従業員は帝都デパート従業員組合へ!
江戸東京博物館
筆捨山
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館
続フグとメザシの物語 11
清水崑
江戸東京博物館
利根川加用水井筋其外共自普請熟談永久議定書(控)
上野国邑楽郡千津井村/作成
江戸東京博物館
墨田区内各商工業名入れ用 手拭い用染め型 寺島町 ぜんまい 支那竹 もやし 卸 東海林商店
江戸東京博物館
モンペ
江戸東京博物館
陶製水筒
江戸東京博物館
岡倉天心書簡
岡倉天心
江戸東京博物館
戦国雑兵 「クンクンクン、さてもなつかしたばこの匂いだ」
清水崑
江戸東京博物館
売渡シ申質地証文之事(礒部村文書)
質地主 喜右衛門/他1名作成
江戸東京博物館
位著式関係書状(月堂宛)
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
八月十七日大阪朝日新聞主催の全国中等学校野球大会の月桂冠たる優勝旗を得た和歌山中学の選手(No 9)
江戸東京博物館
小諸出てみよ,世辞でまるめて
江戸東京博物館