- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 小皿
- 資料番号
- 96005772
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 飲食器
- 年代
- 江戸後期 享和2年 1802 19世紀
- 員数
- 1揃
- 法量
- 10.6 cm x 2.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-188444.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
海岸
永江維章/編輯
江戸東京博物館
家庭用米穀通帳
川口印刷所/印刷
江戸東京博物館
測量器具 ハンドレベル
江戸東京博物館
小裂附帳控
江戸東京博物館
家屋平面図等綴
江戸東京博物館
アイロン用ウマ
江戸東京博物館
文展時代冬近しを画いて好評を博した池上秋畝氏門下の秀才大川秀薫女史と今秋の帝展に出品する蓮池(No 11)
江戸東京博物館
乍恐以返答書奉申上候
名主 五兵衛/他6名作成
江戸東京博物館
昭和十一年八月 新聞切り抜き 台所メモ 便利な砂糖蜜
江戸東京博物館
長板中形型紙 中判糸入 変わりたたみ縞
江戸東京博物館
旅順大連風景 明治三十八年 日露将軍会見地
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館
マキシム・シャピロ ピアノ独奏会
江戸東京博物館
戦国雑兵 「城攻めのドサクサに・・・」
清水崑
江戸東京博物館
関之孫六伝日本刀頒布会 濃州関伝日本刀頒布の栞
江戸東京博物館
御貿易場
江戸東京博物館
スケッチ 伊志井(演劇・グラフ)
清水崑
江戸東京博物館