
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 小皿
- 資料番号
- 96005769
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 飲食器
- 年代
- 江戸後期 享和2年 1802 19世紀
- 員数
- 1揃
- 法量
- 10.6 cm x 2.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-188441.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

少国民新聞 第3,078号
江戸東京博物館

唐詩選掌故 巻之四ー七
李攀龍/編選 葉玄之(千葉芸閣)/集註
江戸東京博物館

人物画 香川京子
清水崑
江戸東京博物館

自動車の前で休憩する男女
江戸東京博物館

明治座 昭和63年2月公演パンフレット 池内淳子 2月特別公演 花くれないの女
明治座事業株式会社/編
江戸東京博物館

羽子板 松王・源蔵
江戸東京博物館

女性と子犬(外国製)
江戸東京博物館

ランプ : グローブ ランプ部分
江戸東京博物館

絵葉書沿革略記 私製葉書創始十周年
江戸東京博物館

慶応三丁卯暦(江戸暦)
江戸東京博物館

民俗調査写真 道祖神(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

観梅図
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1891年 記事/地震の被害を免れた大津琵琶湖 Text/Otsu Lake Biwa after the earthquake
江戸東京博物館

第十七回公演「朝から夜中まで」
築地小劇場
江戸東京博物館

番傘
江戸東京博物館

四君子
江戸東京博物館