
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 飯椀蓋
- 資料番号
- 96005750
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 飲食器
- 年代
- 江戸後期 文化4年初冬 1807 19世紀
- 員数
- 1個
- 法量
- 11.8 cm x 3.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-188422.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

着色墨版 軒丸瓦の箱庭
柴田是真/画
江戸東京博物館

小作手形之事(市原郡草苅村文書)
小作人 弥惣兵衛/他1名作成
江戸東京博物館

ハナオ
江戸東京博物館

御廻状之写(盗難其外凶事の儀にて組合村々よりの届書雛形の件につき)
岩瀬町 栗田源左衛門/作成
江戸東京博物館

T.F.M.S. B.B.D メダル
江戸東京博物館

金銭書上覚(金拾銭取立につき)
飯田山之助
江戸東京博物館

大正震火災木版画集 路上の残骸
磯田長秋/画
江戸東京博物館

大日本帝國軍艦伊吹号
田中良三/画
江戸東京博物館

(人馬賃銭御定之外不可取旨触書他・断簡)
江戸東京博物館

昭和十二年一月 新聞切り抜き 変ったお餅の食べ方
江戸東京博物館

東都愛燐家番附
江戸東京博物館

繭入れ小角盆
江戸東京博物館

在家勤行法則
江戸東京博物館

似顔絵 板硝子 赤線でグゥッと
清水崑
江戸東京博物館

座る老婆
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

大日本東京牛乳搾取業一覧
江戸東京博物館