
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 重箱
- 資料番号
- 96005699
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 貯蔵保存
- 年代
- 江戸後期 天保5年2月 1834 19世紀
- 員数
- 1組
- 法量
- 25.6 cm x 27.2 cm x 48.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-188371.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (154123)

秋田郡大阿仁道城村本田開起返畠返新開御検地帳
江戸東京博物館

陶製一升瓶
弥三右衛門/製
江戸東京博物館

休業中課題
杉浦タマ
江戸東京博物館

八坂神社お札
江戸東京博物館

付け襟
江戸東京博物館

乍恐以書付奉歎願上候(百姓又左衛門忰馬平儀行状不宜悪風聞吟味の願下につき)
七郎左衛門/他9人作成
江戸東京博物館

始末書(百姓夘之助質地取戻し其外の義につき)
下総国葛飾郡秋山村役人/作成
江戸東京博物館

三郎さん(上),三郎さん(下)
江戸東京博物館

セーヌ河(No.290)
江戸東京博物館

長板中形型紙 桐に波
江戸東京博物館

娼妓鑑札御下附願
菊次郎長女 鈴木小フク/作成
江戸東京博物館

『限定版日本の眼鏡』より写し絵道具販売店引札の写真
長岡博男/著
江戸東京博物館

裁縫雛形 ニーブリチエース(ミシン縫)
安藤つね/作
江戸東京博物館

葛飾郡西海神村文書 覚(当午年貢割付之事)
田喜兵,海喜八/作成
江戸東京博物館

切手趣味週間記念切手(10円)(官製葉書台紙)
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.341
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館