- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和四十六年四月公演ファイル
- 資料番号
- 96005328
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 明治座/作成
- 年代
- 昭和後期 昭和46年 1971 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 27.1 cm x 19.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-198960.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
公案(趙州布衫則)
白隠
江戸東京博物館
上総国市原郡海士有木村五人組帳
海士有木村年番 伝右衛門/作成
江戸東京博物館
墨田区内各商工業名入れ用 手拭い用染め型 厩橋 篠塚化学工業K.K.
江戸東京博物館
楽屋使い吸子(籠入り)(三遊亭圓朝所持)
江戸東京博物館
御茶座鋪同御次四畳之間并土塀上塗迄御直段
左官留吉
江戸東京博物館
義倉規則(写)
[今泉村]/作成
江戸東京博物館
七言二句「春前柳葉…」
松平慶永/筆
江戸東京博物館
三都太夫三味線人形見競鑑
左界英寿/筆
江戸東京博物館
[時事新報社]平面図
江戸東京博物館
覚(年貢請取)
名主代粂右衛門
江戸東京博物館
日本読書新聞 昭和36年3月13日 1095号
江戸東京博物館
借用申金子之事(金弐拾両)
小海村借主松源寺/他
江戸東京博物館
新国劇創立三十周年記念パンフレット
江戸東京博物館
忘れ得ぬ日本のメロディ
日本ビクター,RCA/製作 日本リーダーズダイジェスト社/企画
江戸東京博物館
萬世江戸往来註解
高井蘭山/著
江戸東京博物館
武蔵国分寺スライド 国分寺妙法寺謝恩塔
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館