- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 一銭硬貨 昭和十九年
- 資料番号
- 96004779
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 金融
- 年代
- 昭和前期 昭和19年 1944 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 1.5 cm x 0.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-198409.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
帝国三大節紀念 宮中四方拝之御式 天皇陛下 御親祭
江戸東京博物館
長板中形型紙 芦に流水
江戸東京博物館
アンベール「幕末日本図絵」挿絵 農村の夜景,蓑笠をつけた農民
A・アンベール/著
江戸東京博物館
(守衛部長ノ申立守衛増員につき)
長野縣上伊那郡陳情委員 西村小文吾/他作成
江戸東京博物館
ヘアピース
江戸東京博物館
職原抄
江戸東京博物館
筆巻き
江戸東京博物館
(乍)憚口上書ヲ以申上候御事(御百姓に召出された水呑与四郎の言動の件 御吟味の願につき)
御百姓 十左衛門/作成
江戸東京博物館
送り状
横浜市浅間町 仲澤屋喜太郎
江戸東京博物館
目黒雅敘園
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
絵葉書付属資料 解説 井之頭辨天祠之記
江戸東京博物館
「火山灰地」前編四幕のうち三幕目 築地小劇場
久保栄/作 新協劇団
江戸東京博物館
創作座 第7回公演 「母親」「築地明石町」「赤鬼」 飛行館/会場
創作座
江戸東京博物館
日本生命保険株式会社ちらし
江戸東京博物館
わたくしはでしである(終)1
清水崑
江戸東京博物館