- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 一銭硬貨 昭和十九年
- 資料番号
- 96004763
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 金融
- 年代
- 昭和前期 昭和19年 1944 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 1.5 cm x 0.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-198393.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
211 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館
昭和前期大相撲地方興業取組表 昭和12年3月31日
江戸東京博物館
東京レポート NO.1270
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館
籐製椅子
江戸東京博物館
加茂両社・石清水八幡宮行幸供奉役人・行列附
江戸東京博物館
関東大震災記録写真 横浜市亀之橋落下惨害
成瀬慶次郎/撮影
江戸東京博物館
朝日さんさんとして竹のかげ石の水
中村武羅夫
江戸東京博物館
大貫町海水浴
江戸東京博物館
武蔵国分寺スライド 国分寺 寺跡
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
石炭ストーブ
江戸東京博物館
越中 梅ケ谷藤太郎
美邦
江戸東京博物館
長皿(鴬梅文木瓜形長皿)
江戸東京博物館
相渡申質地証文之事
願主 嶋戸村 藤右衛門/他2名作成
江戸東京博物館
この一戦何がなんでもやりぬくぞ
江戸東京博物館
定宿
安達吟光/画
江戸東京博物館
七世市川団十郎
歌川国政(2代)/画
江戸東京博物館