 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 一銭硬貨 昭和十九年
- 資料番号
- 96004760
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 金融
- 年代
- 昭和前期 昭和19年 1944 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 1.5 cm x 0.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-198390.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    昭和十一年十月 新聞切り抜き ブリキのバケツの錆はこうして落す
江戸東京博物館
 
		    菊模様半襟
江戸東京博物館
 
		    寅年可納割付之事
加藤嘉平太/他3名作成
江戸東京博物館
 
		    尾張屋版江戸切絵図 外桜田永田町絵図
景山致恭/図
江戸東京博物館
 
		    奉公袋
江戸東京博物館
 
		    牛痘発蒙
桑田立斎/著
江戸東京博物館
 
		    浮世人情天眼鏡
歌川国貞/画 山東京山/談
江戸東京博物館
 
		    (村方出奔人引請養子取遣一件書留)
江戸東京博物館
 
		    箱根の展望 FUJI HAKONE National Park
江戸東京博物館
 
		    御用向扣帳
町屋村/作成
江戸東京博物館
 
		    日比谷稲荷初午 作燈篭番組
江戸東京博物館
 
		    「ヤシと女」第四幕第二場 海岸に近い林の中
清水崑
江戸東京博物館
 
		    1 続・みみずく説法 第五話 [後ろ姿 帯]
清水崑
江戸東京博物館
 
		    水上の帆船
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館
 
		    東京劇場 昭和13年8月興行筋書 青年歌舞伎総力戦
秋山于四三/編
江戸東京博物館
 
		    東京市公報 第887号
東京市役所
江戸東京博物館