- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 一銭硬貨 昭和十七年
- 資料番号
- 96004739
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 金融
- 年代
- 昭和前期 昭和17年 1942 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 1.6 cm x 0.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-198369.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
借用仕金子証文之事(年貢上納幷入仕金差詰・金10両)他
江戸東京博物館
神武天皇東征ノ図
江戸東京博物館
東海道国府津停車場
江戸東京博物館
YURAKU WEEKLY NO.334
江戸東京博物館
東横ホール 昭和41年7月興行筋書 市川猿之助 春秋会公演第1回
江戸東京博物館
戦前組上げ玩具 ヨット
日東玩具/製
江戸東京博物館
昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館
駒込富士神社御供物
西東屋/製
江戸東京博物館
郷土教育資料写真集成「輝く神奈川県」139 泉谷寺杉戸 広重筆山桜(横浜市)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
東京劇場 昭和15年10月興行筋書 新鋭大歌舞伎十月公演
秋山于四三/編
江戸東京博物館
グラス
江戸東京博物館
絵本狂歌笑茸 初編
鬼拉亭大人/選
江戸東京博物館
戦時貯蓄債券 金七円五拾銭
江戸東京博物館
昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館
誤字改正 実語教童子教
[歌川]芳盛/画
江戸東京博物館
歌舞伎のんき座七月狂言 地蔵教由来(「小説と読物」7月号) 2
清水崑
江戸東京博物館