
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 一銭硬貨 昭和十四年
- 資料番号
- 96004719
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 金融
- 年代
- 昭和前期 昭和14年 1939 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 1.7 cm x 0.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-198349.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159430)

記念切手五十円(議会開設九十年記念)セット
江戸東京博物館
![作品画像:[十二月分家計簿]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/996522-L.jpg)
[十二月分家計簿]
田中奥
江戸東京博物館

KP-12(プロジェクションランプ)
KONDO ELECTRICAL INDUSTRIAL CO,LTD./製
江戸東京博物館

布達(裸体での作業禁止につき)
神奈川県庁
江戸東京博物館

文化財調査 史跡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

箪笥の常識
江戸東京博物館

行灯(電気)
江戸東京博物館

身だしなみセット
江戸東京博物館

奉納用手ふき
田中政吉
江戸東京博物館

神武天皇 御親征
江戸東京博物館

丑年諸払仕出帳
大坂御用場/作成
江戸東京博物館

薬瓶
江戸東京博物館

週刊「牛込」第219号
江戸東京博物館

東大寺大仏殿
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

明治座 昭和50年2月上演台本 春の演劇祭 甘柿しぶ柿つるし柿
水木洋子/作 長岡輝子/演出
江戸東京博物館

訴状返答書写 絵図御裏書写
十右衛門/他作成
江戸東京博物館