
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- [すりこぎ]
- 資料番号
- 96001847
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 調理加工具
- 年代
- [昭和期] 20世紀
- 員数
- 1本
- 法量
- 3.7 cm x 44.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-198262.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

浮き
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.315
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

会則注意書の附加
高等普通学会幹事
江戸東京博物館

障子枠
江戸東京博物館

長板中形型紙 蝶
江戸東京博物館

願書認方并取計向控(御奉行所宛願書雛形各種)
江戸東京博物館

貨幣 一銭
江戸東京博物館

唐傘を持つ女
橋口五葉/画
江戸東京博物館

藤蔓函嶺家土産
泉沢静済/編者
江戸東京博物館

冨士公園案内(昭和6年5月開園)
東京市役所/作成
江戸東京博物館

タイトル画 「親と子と」[ワラの馬]
清水崑
江戸東京博物館

梅田会々費領収証(町会会費領収)
梅田町会
江戸東京博物館

[公園・池](神田上水)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

プロレタリア戯曲研究会
プロット会、プロレタリア戯曲研究会
江戸東京博物館

一札之事(貴殿所持の畑地へ小家しつらうにつき)
江戸東京博物館

(地方官会議開催につき議院憲法并規則の旨太政官達書)
江戸東京博物館