
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 焼鏝
- 資料番号
- 96001846
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 工具
- 年代
- [昭和期] 20世紀
- 員数
- 1本
- 法量
- 3.1 cm x 2.2 cm x 23.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-198261.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

電気館ニュース NO.71
小川久嗣/編集、発行
江戸東京博物館

赤十字事業資金領収証
日本赤十字社東京都支部
江戸東京博物館

茶釜
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候(東海道三嶋宿助郷村々困窮につき)
名主 七右衛門/他作成
江戸東京博物館

印篭
江戸東京博物館

題目札
江戸東京博物館

忠臣蔵 桃井司之助
歌川清貞/画
江戸東京博物館

四谷・市ヶ谷・新宿スライド 新宿御苑
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

大塔宮護良親王足利尊氏の讒に因り二階堂土牢に幽せられ淵辺義博が毒刃の下に殺せらる。 (23)
江戸東京博物館

箕
江戸東京博物館

梳き櫛
江戸東京博物館

文化財調査 佐助氏墓
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

長板中形型紙 桔梗丸(地白)
江戸東京博物館

浅草雷神門之光景
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

少国民新聞 第3,003号
江戸東京博物館

東京勧業博覧会(第二会場)台湾館及機械館夜景
江戸東京博物館