
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 瀬戸大橋開通記念 500円硬貨
- 資料番号
- 96001802
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 記念物
- 発行所(文書は宛先)
- 大蔵省造幣局
- 年代
- 昭和後期 [昭和63年] [1988] 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 3.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-198217.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

願書留帳
名主 権吉/他作成
江戸東京博物館

富士扶桑教関係資料 大峯山上役小角御影
江戸東京博物館

ポチ袋
江戸東京博物館

借用申金子証文之事
惣百姓代 文吉/作成
江戸東京博物館

デ・ラランデ書簡(カーテン・カーペットのサンプルを同封)
ゲオルグ・デ・ラランデ/差出
江戸東京博物館

着物地工程品
江戸東京博物館

三味線を弾く女性(幻燈原板)
T.H.MCALLISTER
江戸東京博物館

五世中村歌右衛門十年祭記念 魁
[松竹株式会社演劇部/編]
江戸東京博物館

東京劇場 昭和9年8月興行筋書 青年歌舞伎劇八月納涼興行
藤田篤/編
江戸東京博物館

左繍
馮李驊、陸浩/評輯 貫名苞(貫名海屋)/校訂増加
江戸東京博物館

昭和31年度 芸術祭主催公演 郷土芸能パンフレット 第7回全国郷土芸能大会
財団法人日本青年館/編
江戸東京博物館

ワニ
永江維章/撮影
江戸東京博物館

似顔絵 板硝子 赤線でグゥッと
清水崑
江戸東京博物館

たばこ空箱 (第一回農業祭記念 ピ-ス)
日本専売公社/製
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和15年4月公演筋書 奉祝紀元二千六百年
江戸東京博物館

大宮地図
江戸東京博物館