
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 切抜7円切手
- 資料番号
- 96001454
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 金融
- 発行所(文書は宛先)
- 郵政省
- 年代
- 昭和後期 昭和43年 1968 20世紀
- 員数
- 1括(3枚)
- 法量
- 2.6 cm x 2.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-197876.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

東京名物志
松本純吉/編
江戸東京博物館

文化財史跡調査写真 石造物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

(東都の桜)浅草公園ノ桜花
江戸東京博物館

吊灯台
江戸東京博物館

町入用下勘定帳(江戸四谷塩町1丁目町入用帳)
四谷塩町一丁目/作成
江戸東京博物館

出納日記
高木はる
江戸東京博物館

手拭型紙 藤輪文様
松山貞太郎/作
江戸東京博物館
![作品画像:[傘を持つ女性]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/665885-L.jpg)
[傘を持つ女性]
三田写真館/撮影
江戸東京博物館

五月 亀井戸の藤(十二ヶ月風俗図)
波々伯部捨四郎/画
江戸東京博物館

東京露店市場物価の動向
中央統計社/作成
江戸東京博物館

衆議院議員候補者池田正之輔君推薦状
江戸東京博物館

立正高等女学校設立趣意書並計画概要
江戸東京博物館

借用申証文之事(惣益講積金より借用)
中神村地主順作/他
江戸東京博物館

[粂右衛門年貢未納一件上申書覚書写]
弥八
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

因縁(カット)(三)
清水崑
江戸東京博物館