
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 郵便はがき 2円
- 資料番号
- 96001380
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 年代
- 昭和中期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 13.9 cm x 9.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-197802.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

東京劇場 昭和9年8月興行筋書 青年歌舞伎劇八月納涼興行
藤田篤/編
江戸東京博物館

武蔵国多摩郡上下井草村文書
下井草村名主 四郎右衛門/他作成
江戸東京博物館

端うた虎之巻 十一
豊原国周/画
江戸東京博物館

日本風景選集 三十六 出雲安来清水
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

テッパチ型植木鉢
白井和夫
江戸東京博物館

明治座 昭和33年5月興行筋書 五月大歌舞伎
江戸東京博物館

俗曲集 中新民謡集
高速録音/録音
江戸東京博物館

景清 悪七兵衛 鳥居清忠筆
江戸東京博物館

流行料理献立競
光盛舎作○/筆
江戸東京博物館

膳
江戸東京博物館

那須須佐木
土屋文明
江戸東京博物館

天瓜粉アルミック広告
江戸東京博物館

訓蒙修身学
萩原乙彦/著
江戸東京博物館

上総国夷隅郡部原村名主江沢家文書
江戸東京博物館

烏山 墓 烏山専往寺そば 宝井其角墓
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

差上申一札之事(信州佐久郡南相木村竹次郎外弐人通行手形)
関東郡代岩鼻附御料所上州甘楽郡馬山村名主禎助/他
江戸東京博物館