- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 郵便はがき 2円
- 資料番号
- 96001379
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 年代
- 昭和中期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 13.9 cm x 9.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-197801.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
乍恐以書付御吟味下奉願上候
新十郎女房むつ/他作成
江戸東京博物館
三味線文化譜 長唄 第21編 楠公
四世杵家弥七/著
江戸東京博物館
御支配江川太郎左衛門様御渡海之砌御改御国粟穀御預り元高同右御囲粟数拝借高取調帳
樫立村名主義左衛門他6名
江戸東京博物館
高橋是清肖像写真
新宮館/撮影
江戸東京博物館
[御触等書付写]
江戸東京博物館
安全剃刀(バレー自動研剃刀)
江戸東京博物館
飯田宛書簡(大根、ねぎ献上の際の添え文)
平林山主(梅春軒)
江戸東京博物館
(47)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館
独逸特約 東洋無比 矢野動物園 ワニ
江戸東京博物館
週刊NHKラジオ新聞 第255号
日本放送協会/編
江戸東京博物館
(日本風俗)酒屋
江戸東京博物館
五つ玉そろばん
江戸東京博物館
市川の晩秋 試摺
川瀬巴水/画
江戸東京博物館
類焼御見舞到来控
米久
江戸東京博物館
気球で東京の空を飛ぶ犬 (1910年賀状)
江戸東京博物館
[ハサミ]
江戸東京博物館