
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 郵便はがき 2円
- 資料番号
- 96001373
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 年代
- 昭和中期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 13.9 cm x 9.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-197795.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

三月大歌舞伎
松竹演劇部/編
江戸東京博物館

官板バタヒヤ新聞
蕃書調所/訳
江戸東京博物館

祭礼子供の遊び
江戸東京博物館

教訓善悪小僧揃
歌川国芳/画
江戸東京博物館

安政地震絵図
永江維章/編輯
江戸東京博物館

紀元二千六百年東京市奉祝花電車絵葉書
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和4年度 第19129号 朝刊
江戸東京博物館

送り券
相州愛甲郡厚木町近江屋利右衛門
江戸東京博物館

(下小見野村儀八老年のため牢内にて相用の旨願書)
大串村名主 金子玄幸/作成
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第十二回 ばかなッ
清水崑
江戸東京博物館

落葉の錦
本居内遠/編
江戸東京博物館
![作品画像:江戸道中記[東海道・仲仙道・善光寺道里程表]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/651948-L.jpg)
江戸道中記[東海道・仲仙道・善光寺道里程表]
江戸三度定飛脚所 江戸屋新三郎/作
江戸東京博物館

炭壷
江戸東京博物館

文化財調査写真 藤沢市郷土資料
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

早ふかし
江戸東京博物館

警察手眼(警察官心得)
植松直久/編
江戸東京博物館