- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 郵便はがき 2円
- 資料番号
- 96001369
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 年代
- 昭和中期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 13.9 cm x 9.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-197791.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
船のかげが石浜の渡跡(「向島附近」写真)
今井栄/撮影
江戸東京博物館
帝国劇場 昭和29年11月興行筋書 吉例11月関西大歌舞伎
江戸東京博物館
幾久一 看板
江戸東京博物館
衛生新聞 第1号
江戸東京博物館
和田倉門
江戸東京博物館
羽織(単)
江戸東京博物館
京都
江戸東京博物館
珊瑚集と未完成の美
矢野峰人
江戸東京博物館
増上寺内門
日下部金兵衛
江戸東京博物館
木台河口風景蒔絵櫛
文鳴/作
江戸東京博物館
金瓶梅 (16)[手押し人力車から指さす女]
清水崑
江戸東京博物館
毎日小学生新聞 第3,106号
江戸東京博物館
当座口取帳 第三号
村松商店
江戸東京博物館
紀州の誇り 那智の瀑と天下の壮観
江戸東京博物館
明治座特別公演 十周年記念 山本富士子寿初春特別公演(手拭い)
江戸東京博物館
[街なかを歩く人々](関東大震災関係写真)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館