
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 郵便はがき 貮銭
- 資料番号
- 96001344
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 年代
- 昭和前期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 14.0 cm x 9.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-197766.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (149806)

乍恐以書付奉願上候
原村名主 磯右衛門/作成
江戸東京博物館

軌間変更案
江戸東京博物館

糸巻 朱色糸
江戸東京博物館

日本人の正義感
岩瀬辰雄
江戸東京博物館

薬用分量匙
江戸東京博物館

鍬
江戸東京博物館

蒔絵吸物椀
江戸東京博物館

乍恐以書付御訴訟奉申上候(年季奉公中の娘家出につき)
北品川稲荷門前太兵衛店長八後家願人りせ、家主太兵衛
江戸東京博物館

IHS(1)[広場に立つ髭の男]
清水崑
江戸東京博物館

回覧(障子紙斡旋販売広告)
江戸東京博物館

埋葬人骨出土の様子
永江維章/編輯
江戸東京博物館

天水井戸(大島元村)
江戸東京博物館

中村吉右衛門一座 大歌舞伎
[三越劇場]
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第5552号
江戸東京博物館

荷蘭国会計院制度
杉亨二/訳
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4500号
江戸東京博物館