 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 郵便はがき 貮銭
- 資料番号
- 96001338
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 年代
- 昭和前期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 14.0 cm x 9.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-197760.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    明治座 昭和58年5月上演台本 明治座創業90周年再開場25周年・第13回大川橋蔵五月薫風公演 「ご挨拶 夢の宴」「清元 かりがね」
土橋成男/構成演出
江戸東京博物館
 
		    田辺公御上坂御道中大宝恵
田中
江戸東京博物館
 
		    小作請負之証
樽村 鈴木忠兵衛,縄島作兵衛
江戸東京博物館
 
		    八幡大神 天照皇大神 春日大神
江戸東京博物館
 
		    北白川宮成久王殿下 他
江戸東京博物館
 
		    七言絶句「雲春日華…」
梁川紅蘭/筆
江戸東京博物館
 
		    かな引節用集
江戸東京博物館
 
		    宮参り着物
江戸東京博物館
 
		    八田金比羅神社御神籤(二十七吉)
八田金比羅神社
江戸東京博物館
 
		    納札型木製看板 東都神田富山佐藤
江戸東京博物館
 
		    厚木基地の管制塔前にて フェーレイスと軍曹
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館
 
		    郵便うちわ(哥麿筆)
江戸東京博物館
 
		    ワイシャツ(礼装用)
松坂屋/製
江戸東京博物館
 
		    地券(武蔵国南多摩郡森野村)
江戸東京博物館
 
		    平和記念東京博覧会
江戸東京博物館
 
		    型紙 割型底面
江戸東京博物館