
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 郵便はがき 貮銭
- 資料番号
- 96001338
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 年代
- 昭和前期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 14.0 cm x 9.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-197760.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

日本文化シリーズ 糸あやつり-ある人形一座をたずねて-
江戸東京博物館

盆
江戸東京博物館

民俗調査写真 奉納物(多産)
永江維章/撮影
江戸東京博物館

着色写真 茶室
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

スケッチブック 46.10.23 印旛沼行
清水崑
江戸東京博物館

金生樹譜 別録
江戸東京博物館

御拝借米貸附帳
年番名主 彦兵衛/作成
江戸東京博物館

麻布飯倉熊野神社之図
松谷/画
江戸東京博物館

御用村用書類取調書上帳
小茎村与頭 嘉藤二他
江戸東京博物館

中野スライド 堀の内妙法寺(文)仁王門
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

明治座 昭和62年6月公演パンフレット 松平健 6月特別公演 暴れん坊将軍~母恋唄・鹿島の決闘~ ’87唄う絵草紙
明治座事業株式会社/編
江戸東京博物館

携帯用枕
江戸東京博物館

風俗三十二相 あつさう 文政年間内室の風俗
月岡芳年/画
江戸東京博物館

由井正雪一代記
竹内栄久(歌川国貞3代)/編
江戸東京博物館

領収證書
南葛飾郡寺島村収入役 宇田川要蔵/作成
江戸東京博物館

(134)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館