
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 保育料 領収袋
- 資料番号
- 96001229
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 発行所(文書は宛先)
- 東区中大江尋常小学校 設置負擔区学務委員長 福田彦三郎
- 年代
- 明治中期 明治36年 1903 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 13.2 cm x 9.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-197664.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

「東京千景」ペン画スケッチ 吉祥寺経堂 文京区
木村遼次/画
江戸東京博物館

御法度連印之帳(風紀取締法度請書)
中神村三分惣百姓
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.343
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

(48)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

九鬼三郎宛手紙
江戸東京博物館

籌馬
江戸東京博物館

新国劇 昭和29年8月公演台本 五重塔
幸田露伴/原作 宇野信夫/脚色
江戸東京博物館

薬袋 「頭痛ワンツー」
江戸東京博物館

浪曲 第1号
江戸東京博物館

進藤純孝宛書簡
野村尚吾/作
江戸東京博物館

東京不忍大競馬之図
橋本周延/画
江戸東京博物館

レコード俚謡 鹿児島小原良節,鹿児島三下り
江戸東京博物館

国木田治子あて絵葉書
野田宇太郎
江戸東京博物館

小塩信胤家 御蔵奉行より御取立(鳥取藩小塩家家筋書上)
江戸東京博物館
![作品画像:[新吉原細見]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/06/1314237-L.jpg)
[新吉原細見]
江戸東京博物館

鋳銭仕様書等
江戸東京博物館