- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 汁次
- 資料番号
- 96001029
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 調理加工具
- 年代
- [近代] [19~20世紀]
- 員数
- 1点
- 法量
- 6.3 cm x 11.0 cm x 9.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-197468.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
カルカッタの浮橋ハウラー(No.182)
江戸東京博物館
読売新聞 第5613号
江戸東京博物館
桜盃,まつり
高橋掬太郎/詞 佐々紅華/曲
江戸東京博物館
旅みやげ第一集 仙台山の寺
川瀬巴水/画
江戸東京博物館
磁器製盃(旅店の蓑)
江戸東京博物館
名刺
江戸東京博物館
国民学校校章
江戸東京博物館
温古写真集 12.旧丹波篠山藩青山下野守屋敷門
江戸東京博物館
女性用 半幅帯
江戸東京博物館
国民年金保険料納付記録通知
江戸東京博物館
(相極申替代地証文之事)他
大道郷藤野村惣代百姓 伊右衛門/他3名作成
江戸東京博物館
1,000万人の話題 NO.352
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館
大谷総司令官以下総司令部浦塩上陸ノ光景右ヨリ大谷総司令官。大井第十二師団長 中島少将
江戸東京博物館
村議定(田畑山林江猥ニ立入野表致間敷候事)
江戸東京博物館
文政十一戊子より変事出火手控(村々諸願控)
江戸東京博物館
長板中形型紙 桜花びら
江戸東京博物館