
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 泥人形 三味線弾き
- 資料番号
- 96000948
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 人形玩具
- 年代
- [大正期~昭和期] [20世紀]
- 員数
- 1体
- 法量
- 5.0 cm x 9.5 cm x 7.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-197393.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

(東京名所)鬼子母神境内祖師堂 (雑司ケ谷)
江戸東京博物館

寿(祝儀・目録)
渡辺家/作成
江戸東京博物館

長板中形型紙 よし(大判 追掛)
江戸東京博物館

日本愛国歌集二
江戸東京博物館

風流子宝合
喜多川歌麿/画
江戸東京博物館

新歌舞伎座 昭和8年4月興行筋書 青年歌舞伎劇
藤田篤/編輯 共同印刷株式会社/印刷
江戸東京博物館

下絵 背負子
川村清雄/画
江戸東京博物館

辻占都々逸
玉翠軒/作成
江戸東京博物館

朝日新聞 昭和31年記事 建もの漫歩 湯島聖堂
江戸東京博物館

畑耕一あて書簡 作品の批評に対する礼
馬場孤蝶/作
江戸東京博物館

春色英対暖語
為永春水/戯作 歌川国直,静斎英一/画
江戸東京博物館

借用申金子証文之事(金20両)
東光寺他2院/差出
江戸東京博物館

當戌御物成皆済目録
地頭所 斉藤省蔵/他1名作成
江戸東京博物館

芸者(No.40)
江戸東京博物館

少々昔の下町図絵 「箱崎町屋台の大福売り」
森義利/画
江戸東京博物館

長板中形型紙 蜀江菊に蝶
江戸東京博物館